昨日は、都内で打ち合わせからの 東京日赤での「救急法指導員」の説明会へ参加をして参りました。 説明会と云いましても、学科の講義、CPRの実技、三角巾の手当ても実際に行いました。正確な「言い回し?」って意外と忘れているものです。基本は一緒ですが「日赤流」です。
流れは覚えておりますが…指導員となると正確さが求められるとつくづく思いました。
じつのところ、ペットも胸部の圧迫方法は個体のサイズで異なるだけで、心肺蘇生法の手順は人と変わりません。
学ぶ事で、人も動物の命も、安全に医療へと繋げられると思います。 ぜひぜひ参加してみて下さい。
http://www.tokyo.jrc.or.jp/application/
こちらは、東京都支部ですが、各都道府県で開催されております。
追伸 昔のナース服が(*´꒳`*)あとライト✨✨ 優しい光は、看護の心です♪♪ 懐中電灯を🔦持って、夜間看回りをしていたのを思い出します。